2014年2月27日木曜日

初心者って?

棒針の話だけ。
やったことない人が編み物を始めるのに何を編んだらいいのかわからんと。
考えてみた。

ガーターは意外と目がそろわない。編んでてがったがたになるからできあがってもあんまりうれしくない。
メリヤスは飽きるし、仕上げるまでは端がくるんとなるから不安で仕方なくてやめちゃう。
ゴム編みもきれいに目がそろわないと投げ出すし、意外と重いからいやになる。
レースは掛け目とか多目一度とか難しそうで無理。

マフラータイプはまっすぐ編むだけなのに長く同じことをしなくちゃならなくて飽きてやめちゃう。
三角や半円は難しそうに見えてヤダー。
かといってウェアは何書いてあるのかイミフ。
ブログ見てみると海外の~とか出てるけど英語なんてヤダー。

大体こんな感じかな?ネットとか見る限り。
中高で友達に彼に編むから教えてっていわれて教えるときにいわれるのもこんな感じだった。

私なりの考えをば。

太目の並太で明るめの色。例えば白とか水色とか。濃くて黒っぽいのは目が確認しづらいし編みにくい。
針は10号60cm輪針。メーカーはとりあえず匠あたりいっとけ。
模様は1目のかのこ編み。
編むのはスヌード(ネックウォーマー、カウルも同じものをさす言葉)

たぶんこれが最も無難だと思う。1目かのこかわいいし。色さえ地味色選べば男性向けにもできるし。そこそこ大きいものだから完成させた感もたっぷり味わえるし。目数で輪の大きさ変えられて糸の量によっては深さも作れるし。

そんなことを編みながら考えていた。

2014年2月25日火曜日

ゆるい、きつい。

メモ。


手がきついゆるい、は編地がかたいやわらかい。
自分のは多分ほどほど。気をつけないとゆるめになる。
普段はフランス式で、場合によってアメリカ式で編んでいる。

では気が抜けてるときはどんなふうに編んでいるのか。
だいたい手の力は抜け切ってるし左手にかかる糸もピンと張ってなければ右手もふわーっと動かしている。

きつく編みたいときは左手にかけてる糸を短めにかなり張るようにもち、一目編むごとにぎゅっと引いて右針にかかってる糸に余裕がないように編んでいる。

ゆるく編みたいときは糸は左針に対して長めにもち、あまり張らないようにし、右目に移ったあともきもち隙間が出来るように引くくらいにする。ふんわりと糸をのせるような感覚。

出来うる限りきっちりきつく編みたいときはアメリカ式。
子供のときはわりとアメリカ式で編んでいたけど小学校高学年くらいにはすでにフランス式で編んでた記憶もある。なのでしばらく使っていない技法は忘れているので4年位前にドミノ編みでアクリルたわしを作って練習した。半年くらい練習したように思う。
アメリカ式を使うのは主にガータータブや編み始めの数段。フランス式だと編み目が安定しないときに使っている。




2014年2月24日月曜日

シンプルに。

大失敗だった。編み方間違えた。今回は普通に交差して作っちゃいましたが、本来は2目一度を駆使したねじり目の模様です。
本来はこっちのリンク先が正しい。→Right twistとLeft twistのやり方。ブログと写真。

Nancy & Judy


糸 Puppy SilkBlendFine 310番 104g(390m)
大きさ 140cm×60cm
メモ 上記のやり方で編むのが正しい。それからWSはゆるめに編む。

全体
部分アップ


着画
前から
斜め後ろから
ジュディ撮り

このショールからジュディ撮りははじっこをテグスで引っ張らずにS字フックみたいのがついた洗濯ばさみみたいなものを使ってます。フックのほうをショールの端にひっかけ、洗濯ばさみ状の方を譜面台につけてます。

指定どおりにしか編んでないのに意外と大きくなりました。もう少し小さいかと思ったけど。

やっぱり編みはじめはちゃんと頭はっきりしてないとだめねwww



孔雀の扇

最初はnuppもりっもりにしたからてんこ盛りって名前にしてましたが、孔雀みたい、ということで孔雀の扇に変更。

Monica's Shawl

糸 Three Irish Girls ExtraFine Merino Lace Shy violet 約130g(840m)ほど
大きさ 170cm×70cm
メモ nupp なし、ちょっとあり、がっつりありのバージョンが選べる。
nuppは9目で。
ほかの人も書いてたけどもっと糸使うかなと思ったら意外と使わなかった。


 全体

アップ
 



着画
前から
後ろから


ジュディ撮り


2014年2月14日金曜日

胎児の見る夢

らべげ参加してます。今回2回目。
Laminaria + Echo Flower Shawl 先に編んでる人がいてすてきすぎてまねっこ。
もう10人くらい編んでるのかな。
タイトルはLaminariaが産科の医療材料のラミナリア桿のもとである昆布の名前っていうことと、Echo Flowerが花が咲き乱れてるようなイメージ、というところから。
実はこれの前に近くミステリーKALになるもののテストをしててそれも写真は撮ってあるんだけどミステリーゆえに最終が配信完了したら、って約束なのでこれは日を改めて。

最近になって別のパターンと合体したよ!っていうボタンができたのよね。
こういうときにありがたいわ、ノートに書かなくていいし。

Laminaria (+ Echo Flower Shawl )



 初日
 
 
 2日目

3日目

4日目

5日目
6日目 このあたりで2玉目にいってます

7日目 完成

アップ


ちょっと迷ったのが星チャートから花チャートへの移行のときの規則。
片側の両サイドは1into3なのね。で、その間は全部3into3。その部分が4x+1になればいいんだけどx=次の花チャートの花の数。例えば花を6にしたければ3into3は25個あればいい。そのあとはこだまと一緒だから気にせずに編んでいい。
それから指定どおりに編むと星チャートが並ぶと出来るラインが編んでる方向から見て右が底辺に沿って左がセンターに沿うようになるのね。編んでて気に食わなかったから今回は右はそのまま、左をSSSKで編んでます。そうすると両方底辺に沿うようなラインになります。もし両方センターに沿わせたいなら右はSSSKで左をK3togにすればいいです。そこはお好みで。

次に編むなら単色でもいいかなー。

着画撮ったので追加。
前面
斜め後ろ
後ろ
 
片方広げたところ