2014年8月1日金曜日

糸紡ぎ。

スピンドルで糸を紡ぐことを始めた。
糸車でなくこれを選んだのは、紡ぐということは糸ができるということ。
ならば身の丈にあった少量しか出来ないものでいいではないかと思ったから。


講習は横浜・大口の糸作さんでうけた。
ここの先生はアナンダさんで学んだとのこと。
スピンドルは1回2時間で講習が終わる。
聞きたいことがあればメモを作って聞くことをお勧めする。

スピンドル代は別途かかったけど原毛はロムニーのスライバーを100gもらえる。
これを2時間教えてもらった方法でひたすら紡ぐ。
最後に縒り止めなどの最終的に糸が出来るまでを教えてもらう。
しばらくはスライバーもしくはトップと書いてあるものを使うとすぐ紡げる。
またわからないことがあったら質問してね、とのこと。
 
手ぶらでいいのかわからなかったからメモ帳持っていったが正解だった。
私は口頭で説明されただけではすぐ忘れてしまうから。

糸作さんで受けた理由はいろいろあるけど、最も行きやすいから、かな。
以前アナンダさんでちょっと衝撃的なことがあったからほぼ同じくらいの移動時間でも糸作さんでって。

最初にもらったロムニーは大体10日ほどで紡ぎ終わった。
だんだんタイミングやなんかがわかってきたから最後ははやかった。
ちなみに太い糸ははやく紡ぎ終わるが、細いものは長さが出るため時間がかかる。

次に紡ぐ原毛が手持ちでなかったのと、かせにするときに旦那に作ってもらったニディノディだと重すぎて巻き取っているときにぶちぶち切れてしまうのでクロムスキーのものとメリノの原毛を1つ買ってみた。
近所にちっさいユザが出来たのでそこに確か羊毛フェルト用の原毛がいくつかあったはずなのでお試しで買った。
これは今紡いでいる。

ユザで買った原毛はハマナカWOOL CANDY、マジョリカブルーという色で4色セット。
これ、段染めにするときにばっつり色が変わっちゃうのかな?と思い始めてこれはハンドカーダーいる?となった。
犬のスリッカーブラシでカーディングする人もいるようだけど、これでは色を混ぜられないなと思ったのもある。

そこでどうしようかなと思っていたところ、以前お会いしたことのある糸紡ぎの先輩がまだカーディングしてないものだけど私がそれでよければ分けてくださるということと糸紡ぎの関連するものをお買い物したいということで品物の受け渡しを兼ねて一緒にアナンダさんまで行くことに。
まぁもうだいぶ経っているし大丈夫かなっていうのもあった。


アナンダさんに行ってスピンドルであだこだ言ってたら穏やかな感じの店員さんがこうやって紡げば私が考えているものは当分要らないと。
荷物になるけど迷ってもっていった自分のものをみてこれより軽いのもあるけど試してみて軽いほうがよければ買って帰ればいいと。
結局今あるものでいいという結論に至り、しばらくは買わないことに。

ハンドカーダーは1つをのぞいて今なら全種類あるからためしてごらん、と。
やり方も教えてもらって、一つ一つどういうときに使うかなども教えてもらった。

調べ物しているとアナンダさんは何も教えてくれないというのを見かける。
そうではない。自分がどんなものを作りたいのか、っていうのがはっきりしていればそれは事細かに教えてくれる。

例えば今日私がした質問は

いつも大体100gくらいの薄いショールを編んでいる。
バカみたいに細い糸がすき。
アートヤーンは好みじゃない。
段染め作るときは変わっていく部分を微妙に色を変えていきたい。
ちくちくした糸は皮膚が弱いので使いたくない。

返答は

メリノ等の柔らかいもので、糸を引き出すときに細く引き出して縒りを多めにかけてやる。
カーディングが必要な原毛を購入したら多めにカーディングをすればいい。
色を変えるのは小さいカーダーだと難しいから大きいほうがおすすめ。
カーダーはスチューデントだと持ち手部分が角ばっていて痛くなるからいま試してみて。
あとはやっていくうちに好みが変わったりするからそのへんは自分で試していくか、わからなければ電話で質問してね。

ほら、欲しい情報は聞けば出てくる。

質問するときは相手にわかってもらえるようにしないかな?それと同じだと思う。
理解できないこと、わかりようもないことには答えようがない。
だから自分の好みでいいのよ、という返答になる。

いろんなものを入れたアートヤーンが作りたい。
セーターを編むために並太の糸が作りたい。
靴下を編むための強い糸が作りたい。
ふんわり軽いまきものが作りたい。
あみぐるみが作りたい。
バッグ等の雑貨が作りたい。

用途が違えば使う材料も違ってくる。
なので自分がなにをしたいのかははっきりしたほうがいいかもしれない。

それと普段よく使っている糸の太さに影響された糸を作る傾向があるらしいので私に太い糸は無理そうです。
まぁ何本か撚るとか複数本取りにしちゃうとかそれはそれでいろいろやり方はあるので気にしないですけど。

羊の種類や毛の部位によってかたさもつやも表情も変わってくる。
それは原毛の状態だけでなく紡いで作品にしたときにも影響してくる。

そうして今回アシュフォードの羊毛用ハンドカーダーHCLとメリノトップファイン100gを連れ帰ってきた。

でもいつか買おうと思ってる、オレンブルクスピンドル。
あの形もデザインも好きだ。


なにより糸紡ぎは楽しい。




2014年7月2日水曜日

ティッシュケース

ティッシュケースがもうボロボロだったので編んでみた。

糸 Opalのミニダマ1つ
針 2mm

Judy's magic co
I-cord BO、CO
メリヤスはぎ
どれもあまり使うことがないので練習がてらに。



Vernal Equinox Shawl Surprise 6枚目

一枚くらい夏糸の春分があってもいいよねってカッとなって編んだ。


Vernal Equinox Shawl Surprise


糸 シラカワ インド綿 714m
針 3.5mm





featherweight cardigan 羽衣

KALをやっていたもの。この糸で1本取りはちょっと微妙だったかも。着るけど。


featherweight cardigan


糸 habu textiles xs-6 20/3 bamboo 604m
針 4mm













nuvem ver.瑞雲

家族の入院で肉体的にも精神的にもばたばたしていて、でもなにか編みたくてほぼメリヤスのこれを選んだ。

nuvem 


糸 Schoppel-Wolle Lace Ball 2079 1438m
針 3.5mm
















2014年5月23日金曜日

まきばらとknitproのかぎ針の使い心地

ホビーショーからknitproのかぎ針を連れ帰ってきた。
使う機会もないまましばらく時間が過ぎたけど、一つ終わって糸が余ったのでいつものまきばらを編んでみることにした。
重さは小学生のときから使っている母のお下がりのハマナカやクロバーの古いものにくらべるととても軽い。針先もひっかかったりとか糸がうまくすくえないとかそういうこともなかった。
あんまり使わないものだから積極的にいますぐそろえたい!とは思わないけど、来年ホビーショーに出てたら買おうかな、と思った。

2.0mm(2号) 糸はDFYのマルベリーレース
この糸はかぎ針で編んでも美しさが損なわれないんだな、と実感。

Pebbly Mesh Lace Wrap & Scarf

模様はとても簡単。うそみたいに簡単。プレゼントで渡してもおそらく嫌がられないんじゃないかな。
黒でおくやみ、金や銀などでちょっとお呼ばれ用とかで編んでもいいんじゃないか、とも思っている。
糸はなるべく細いほうが繊細でいいと思う。
ただし、模様が単調であきる。

Pebbly Mesh Lace Wrap & Scarf
糸 Dye For Yarn Lace // 8ply Mulberry Silk - new version Taking a Bath of Roses 650m
針 3.5mm
大きさ 60cm×155cm












Simplicity Cardigan

前下がりのシンプルなカーディガンを探していてこれを見つけた。
結んでVネック風味にしてもいいし、後ろで結んでカシュクール風味にしてもいい。両者ともに相性のいい体型なので大活躍しそうだ。
編み方も簡単なのでまた作るかもしれない。

Simplicity Cardigan
糸 Yarn Love EmmaWoodhouse SparklingPool 1200mほど
サイズ 42
針 4mm








こまごま

分けて書くほどでもないことをここにて。

ホビーショーの戦利品。
糸はメルスリーエフさんのもの。買う前にパーソナルカラー診断に行っていたので似合う色と言われたもので選んだ。


これもホビーショーの戦利品。
マステは編み図に貼って使えるし便利だったから無地で統一。
ニットプロのかぎ針は軽いかぎ針を探している人にはいいかもしれない。
ちょっと前に使ってみたら日本のかぎ針をいつも重いと思っている私にはちょうどよかった。


カフスっぽいショールにつかえるボタンが欲しかったんだけどあしの長いボタンが見つけられずにいると編み友さんに話したらそれならくるみボタンがいいし百均でも売っているということで買ってみた。
ちょっと使った感じだとしっかりとまってくれていい感じだった。

YarnBowlというものが海外にはあって、陶器だったり木製だったりまぁいろいろ。
ありものでなんとかしてしまう人はどこにでもいるもので、その人はガラスの器に洗濯ばさみだったけれど、私は家にあるものでかせを巻いた玉が入るものを家捜ししてこれにした。
この缶はリッツの85g×5パック缶で保存食として売っている。消費期限が1年前に切れていたので中身は食べて缶だけ使うことにしたもの。蛙の洗濯ばさみは昔母にもらってつかっていなかったもの。洗濯ばさみがガイドになって編みやすい。
私は家にあった缶にしたが、毛糸が入るならなんでもいいんじゃないかと思う。

2014年4月28日月曜日

パーソナルカラー診断

行くきっかけ
去年(2013年)、教習所に通って自分の半分くらいの年齢の子たちの中に混ざってたら、もうそろそろどこにいくのにもカジュアルって歳でもないなと思ったこと。
どんな色の糸が本当に似合うのか知りたかった。
色あわせがよくわからないことになってるよね、って突っ込まれることが多い。


診断してもらったところ
ベストカラールームアリスさん
 支払いは現金(デジタル診断等は除く)
 あとで詳しいまとめが届く。私の場合はその日のうちに来た。
 色だけを見るわけではない。
 相談30分がついてるコースだったので毛糸をいくつか持っていった。
 似合う色のカラーサンプルがついている。

診断結果
冬タイプ 
1 クール・シャープタイプ
2 ピュア・ロマンチックタイプ
ブルーベース。コントラストが強く濁りのない色、さわやかでやさしい色が合う。

感想
心底行ってよかった。

似合う色と好きな色は大体同じだったけど、合わない色もある。
そんなに好きじゃないけど似合う色もあって確かに顔色がよくなる。

似合わない色は大きな顔が更に膨張して巨大になったり、+20歳くらいにみえたりする。
不機嫌に見えたりもする。
似合わない色になんのメリットもないかというと、そうみせたいときにはそうすればいい。そういう使い方も出来るな、と。
服装の系統、例えば森ガール、カジュアル、カントリー、正装や、袖の形、そういった服の雰囲気の合う合わないもあり、こういうものが似合うということも教えてもらえる。
なので似合う色で似合う雰囲気の服装をすればすくなくともだらしなくは見えない。
反対に似合わない色で似合わない雰囲気であればマイナス方向に大きく振れてしまうと。

私の例
OK:リクルートスーツ。白シャツ黒パンツ。
NG:アースカラーでカントリーや森ガール。

だそうです。このOK例、演奏会スタイルです。昔から好んでしていました。(元市民オケ団員)
NG例は『ああ、やっぱりwww』でした。日本の編み本はほぼNGって言ってたら証明されました。

まとめには当日きかなかった化粧のこともかいてありました。皮膚が弱いから長時間できないけど、しなくてはならないときにいつもどうしたらいいのか迷っていたからアドバイスに従ってちょっとずつそろえようかと。

私は私、とも思っていたけど避けていた色でも、あ、悪くない。と実際目で見て思えたのはいい経験でした。もしかしたらそういう色、増えていくかもしれないです。
 
それからカラーカードかデジタル版が選べますが、デジタル版にしました。
診断翌日にもホビーショーへ行ったのですがメルエフさんでそこでOKカラーになったものを買いました。
そうそう、診断当日にもアイスブルーの夏糸を買っていったんですが、それもOKカラーでした。
デジタル版はスマホでもすぐパッと見られるし便利です。

ちょっとお値段するけれどもし色合わせなどで迷っていたら行かれるといいと思います。

似合う色が1つのタイプではない、というところが最も驚きだったです。

追記
それから骨格診断を標榜してないけど密接に関係してるようなので取り入れているな、っていう内容でもありました。




2014年4月24日木曜日

In Dream Mystery Shawl 3枚目

もともとはこちらが2枚目になる予定だったもの。



昨秋ヤーナさんに2つ残っていた八布バンブー(通称:餅)をこれを編むために買ってみた。
まだ1カセ半ほど残っているのでカーデでも編もうと思ってる。
もっかい嫁に行くのか?っていうつっこみが入りましたが、誰がもらってくれるんでしょう、こんなデブスのBBA。











In Dream Mystery Shawl 2枚目

夏用を編もうと思ったら編んでほしいと頼まれたので編みました。



糸がエロ過ぎてどこのマダムがどんな場面で使うんだよって突込みが入りそうなくらいエロい出来上がりです。R-30です。←お渡ししたらR-45って訂正しといてって言われました。












French Cancan

カンカン、っていう単語にうわさ話、っていう意味があるそうです。



ショールといえばcobwebから太くても合太くらいまでって思っていましたが、並太でもいい感じに出来上がりました。